2月17日 パピーパーティーご報告💓

 今回のパピーパーティーではチワワやトイプードル、MIX犬などの小型犬種が多い中、ラブラドールレトリバーのワンちゃんもご参加いただき大変盛り上がりました😌💓

 まずは、サークルの中でフリーにしてワンちゃん同士のご挨拶です✨

 最初は、オーナー様の元を離れないワンちゃん、サークルの端の方で様子を伺うワンちゃん、積極的にお尻の匂いを嗅ぎに行くワンちゃんなど、それぞれの性格の違いがみられ、オーナー様も普段の日常生活では中々見られない様子を楽しそうに見つめており、会話も弾んでおりました😊🎵

 

 今回、鈴木先生に寄せられたオーナー様のご質問は

1.玄関のチャイムの音、来客時の無駄吠え、噛み癖

2.お散歩が上手に出来ない(歩いてくれない)

3.ブラッシングなどお手入れを嫌がる

 

などの小さいうちにしっかり直さなければいけない問題ばかりでした😞

 

1.無駄吠えや、噛み癖などの問題行動には天罰法という方法があり、ワンちゃんが問題行動をした際に大きな物音を出して、ワンちゃんをびっくりさせて止めさせる。それを繰り返す事により、吠える・噛む=嫌な音がする。びっくりする事を認識させ、問題行動を防ぐことが出来るそうです。

2.「お散歩が上手く出来ないので、小型犬だしお散歩は無理にしなくても良いの?」という、ご質問もありました。

 お散歩が苦手なワンちゃんには、まずお外に慣れさせる為人通りの少ない道を歩く練習、リードや胴輪に慣れさせていく事から始め、少しでも歩けたら褒めてご褒美を与えるなど、少しずつ訓練していくことが大切です。

 やはり、いくら小型犬でもお家の中だけというのはワンちゃんにとって ストレスであり、何よりお外の環境に慣れないと社会性が身に付かず、家族以外の人、他のワンちゃんに吠えてしまう、などの負の連鎖が起きてしまうとの事でした。お散歩中は、ワンちゃんをリードで繋いでいる為、比較的リードでコントロールし易く、知らない人に飛びつく・吠えるなど問題行動をした際にはリードをグッと引っぱり、駄目だという事をしっかり教えましょう。

 

3.ご自宅でのワンちゃんのお手入れ(ブラッシング、爪切りなど)を上手く行なうコツは、例えばブラッシングをすると嫌がって暴れてしまうワンちゃんには、無理矢理押さえ付けるまでブラッシングすると、逆に嫌な思い出になってしまいブラシを持っただけで逃げてしまうなど逆効果になってしまいます。

 そこで、部分的に分けて今日は足1本、次の日はお顔、また次の日は胴体など小分けにブラッシングすることで、ワンちゃんへの負担も軽減されます。ブラッシングが上手にできた時には、必ずご褒美をあげてたくさん褒めてあげましょう。

 

 普段は、同じ様な年齢のワンちゃん同士が一緒に接する機会も少ないと思います。その中で、このようなパーティーはとても貴重で、オーナー様自身もワンちゃんを育てていく中で不安に思う事、どうしたらいいのかわからない事もたくさんあると思います😞

 パピーパーティーでは、ワンちゃんが社会性を身につける場でもありますが、オーナー様同士情報交換ができ、悩みなど相談できる貴重な場だと思います😊✨

 どんなしつけも、日々のワンちゃんとオーナー様の信頼関係がとても大切です😊✨日頃から、しっかりとコミュニケーションを取り、褒める時はたくさん褒めてあげ、叱る時とのメリハリをつけましょう😌

 最後に獣医師からワクチン接種、ノミ、ダニ、フィラリア予防、去勢・避妊手術のご説明をさせていただきました。予防の大切さや大切な家族の一員であるワンちゃんに長生きしてもらう為、私達が出来ることなどお話しさせて頂きました😃✨

 トリマーからは、ご自宅で出来る爪切りや耳掃除などの簡単なケアの方法、トリミングのタイミングなどをお話しさせて頂きました😊

 

 今回のパピーパーティーで今後のワンちゃんの関係がより素敵な関係になりますよう、スタッフ一同願っております✨